富士見パノラマにMTBの入門コース新設 30日オープン
富士見パノラマにMTBの入門コース新設 30日オープン
更新:2012-6-20 6:00 長野日報
富士見町の富士見パノラマスキー場は、自転車のマウンテンバイク(MTB)の入門コースを新設する。同スキー場はこれまで競技者クラスや本格的な愛好者に適した上級コースが中心。未経験者や初心者もMTBの魅力を味わえるコースを設け、利用者の底辺拡大を図る。30日のオープン予定に向けて準備を進めている。
入門コースは緩やかなファミリーゲレンデを使って整備。上部にはカーブを繰り返すコース、下部には起伏やバンクで変化をつけたコースを設ける。最下部には子ども向けのエリア、ゲレンデ脇の林には林間コースを整える。
併せて既存のスキーリフト(長さ約290メートル)は自転車を上部まで運べるよう整備する。コース使用料は1日500円。リフトは原則として土日祝日に運転し、コース使用料込みで、1日券が大人2000円、子ども(小学6年まで)1500円。1回券もある。
同スキー場に現在あるコースは、ゴンドラ山頂駅から標高差730メートルを下る長さ4.2~6.8キロの三つ。ダイナミックなコース設定で、全日本級の大会が開かれるなど評価は高いが、入門用コースの整備が課題だった。
スキー場を運営する町開発公社は「未経験者や初心者も楽しめる環境を整えることで、家族やグループなど幅広い層の利用につなげたい」としている。
スキー場設備の夏場の有効活用につながりそうです。
更新:2012-6-20 6:00 長野日報
富士見町の富士見パノラマスキー場は、自転車のマウンテンバイク(MTB)の入門コースを新設する。同スキー場はこれまで競技者クラスや本格的な愛好者に適した上級コースが中心。未経験者や初心者もMTBの魅力を味わえるコースを設け、利用者の底辺拡大を図る。30日のオープン予定に向けて準備を進めている。
入門コースは緩やかなファミリーゲレンデを使って整備。上部にはカーブを繰り返すコース、下部には起伏やバンクで変化をつけたコースを設ける。最下部には子ども向けのエリア、ゲレンデ脇の林には林間コースを整える。
併せて既存のスキーリフト(長さ約290メートル)は自転車を上部まで運べるよう整備する。コース使用料は1日500円。リフトは原則として土日祝日に運転し、コース使用料込みで、1日券が大人2000円、子ども(小学6年まで)1500円。1回券もある。
同スキー場に現在あるコースは、ゴンドラ山頂駅から標高差730メートルを下る長さ4.2~6.8キロの三つ。ダイナミックなコース設定で、全日本級の大会が開かれるなど評価は高いが、入門用コースの整備が課題だった。
スキー場を運営する町開発公社は「未経験者や初心者も楽しめる環境を整えることで、家族やグループなど幅広い層の利用につなげたい」としている。
スキー場設備の夏場の有効活用につながりそうです。
- 関連記事
-
- 志賀高原で高地トレを ゲレンデ活用、コース整備 (2012/09/16)
- ローラースキー:全日本選抜みや大会 200人タイム競う−−高山 /岐阜 (2012/08/13)
- TEAM OGASAKA 丸沼プラスノー&陸トレ合宿 (2012/07/27)
- GALA湯沢サマーパーク7/28OPEN!! (2012/07/26)
- グラススキー:小中高校生競う 都留で来月大会 /山梨 (2012/07/26)
- インラインスケートのオフトレ効果は? (2012/07/03)
- 金メダル増産狙う女子代表 苛酷な科学トレ、効果は…? (2012/07/02)
- 富士見パノラマにMTBの入門コース新設 30日オープン (2012/06/20)
- サロモン 2012 フィジカルトレーニングキャラバン (2012/06/12)
- 2012 関東近郊サマーゲレンデ情報 (2012/06/03)
- 「世界最長」サマーゲレンデ、開業 (2012/06/02)
- ウイングヒルズ・サマーゲレンデ 6月1日(金)オープン予定 (2012/05/22)
- GALLIUM/SUMMER_WAX/100g【アストロ&ピスラボ対応】 (2012/05/22)
- 丸沼高原・ガーラ プラスノーゲレンデ・スケジュール (2012/05/19)
- RID・PISLABキャンプ2012初夏 スケジュール (2012/05/17)